●まず,生息場所を確認する必要があります。
昼間は,壁,柱,家具,カーテンなどのわずかな透き間に潜んでいます。こうした透き間を調べると,潜んでいる幼虫や成虫を見つけられることもあります。また,吸血後に糞(ふん)をすることがあります。壁や柱にその糞を確認することができます。また,多数生息しているときは,トコジラミが分泌する独特の不快な臭いがします。
部屋の中の比較的高いところを好むようです。
●トコジラミは夜行性です。住民が寝静まった頃から活動します。夜間に調べると見つけやすいです。
|
●部屋を乱雑にしておくと,トコジラミの好むすきまが多くなります。部屋を整理整頓し,トコジラミが住みにくい環境をつくる必要があります。また,整理整頓することにより,駆除作業も効率的に行えます。 |
●移動時に注意が必要です。
トコジラミは,1年近く生きるといわれています。また,吸血しなくても1箇月程度は生きています。色々な荷物の透き間などに潜んで,荷物の移動とともに広がります。注意が必要です。
|